第22回 住みよい県土づくり表彰式
インフラの整備・維持管理に貢献した企業と個人を顕彰する「第22回住みよい県土づくり表彰式」が鳥取市とりぎん文化会館で開催され、 優良建設工事土木一般部門において弊社施工の工事(下記3件)が受賞致しました。 関係各位のご指 …
インフラの整備・維持管理に貢献した企業と個人を顕彰する「第22回住みよい県土づくり表彰式」が鳥取市とりぎん文化会館で開催され、 優良建設工事土木一般部門において弊社施工の工事(下記3件)が受賞致しました。 関係各位のご指 …
旧年中は、弊社にご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も安全第一で業務に取り組み、技術力の向上を目指し精進して参ります。 どうぞ、変わらぬご愛顧を持って、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 本年も皆様がご健 …
みたこ土建では鳥取県、米子市などを中心とした除雪業務を請け負っています。 今シーズンの除雪業務に向けて、作業車両は点検・整備を終え準備完了です。 地域に暮らす方々や観光で訪れる方々が、安心して安全に通行できる交通環境の確 …
市道米子駅目久美町線足尾橋橋りょう補修工事の施工が優良建設工事として認定され、米子市長より表彰を受けました。 今後も生活インフラの整備を通じて地域に貢献できるよう、より一層技術力の向上に努めて参ります。 ご協力いただいた …
>>施工実績はこちら(単県小規模急傾斜地崩壊対策事業榎原地区法面崩壊対策工事)
米子工業高等学校のインターンシップが実施され、2名の生徒(2年生)に現場体験実習生として来て頂きました。 3日間の体験実習を通じて、学校では学べない現場での空気感や、土木建築の魅力を感じてもらえたのではないかと思います。 …
健康づくり鳥取モデル事業の一環として、健康運動指導士による運動指導会を開催しました。 講師の先生のお話の後は実際にストレッチを行いながらの筋力測定、、 普段使わない筋肉を伸ばすということもあり、悲鳴にも似た声も聞こえたり …
鳥取大学(鳥取市)にてとりぎんSDGs私募債ふるさと未来応援債発行記念寄付目録贈呈式が執り行われ、 弊社 美田代表取締役より鳥取大学中島学長へ寄付目録を贈呈致しました。 地元で活躍する人材の育成に貢献できるよう、今後も取 …
国土交通省中国地方整備局長様より、「令和4年度 工事成績優秀企業(ゴールドカード)」の認定を頂きました。 令和3年度に続き2年連続の認定となり、協力企業様をはじめ地域の皆様にご協力やご理解をいただいた上での認定と改めて感 …
自動車の安全な運転に必要な業務を適正に行い、交通事故防止に寄与したことを評価頂き 鳥取県警察本部長及び、鳥取県安全運転運行管理者協議会連合会長より、安全運転運行管理者優良事業所として表彰されました。 今後も社員一同、地域 …